9/13(土) たまプラーザで「FDK presents ソナエルRadio」のスピンオフイベント(参加無料/事前申込制)開催!
FMサルースにて、毎週月曜日の11:30~11:56に「日常生活の中で気軽に取り組めるソナエについて語る」をコンセプトに放送している「FDK presents ソナエルRadio」が、そのコンセプトをリアルの場でもお伝えしたいという思いから、9月13日(土) たまプラーザ テラス プラーザホールbyイッツコムにて、スピンオフイベント『ソナエルCafe』を開催いたします。
イベントは、事前申込制、定員最大50名様、2部制でお届けします。
【イベント概要】
FMサルースの番組「FDK presents ソナエルRadio」がお届け
休日のひとときを親子でまったり楽しむ新感覚!体験型防災イベント『ソナエルCafe』
・日時:2025年9月13日(土) 10:30~12:00(開場10:15~)
・会場:たまプラーザ テラス プラーザホールbyイッツコム
・対象:小学3年生から6年生のお子様とその保護者のペア または大人のみでの参加
※「手づくり乾電池教室」小学生が対象のイベントとなります。
・事前申込制(定員50名)|参加無料|来場者プレゼントあり
【イベント内容】
〈第1部〉(10:35~11:20)
防災シスターズ3色丼による「防災おもしろトークショー」
「スマホがつながらなくなったら?」、「電気が止まったら?」、「電池がないと困る?」などクイズや寸劇(コント)を交えながら災害時に必要な“ソナエ”について学ぶことができます。
〈休憩Cafeタイム〉 (11:30~11:45)
「FDK&防災シスターズ3色丼の電池のおはなし」
ソナエルCafeの「親子でまったり楽しむ」というコンセプトのもと『Cafeタイム』を設け、安心の国産電池メーカーFDKスタッフと3色丼による今話題のモバイルバッテリーに関する疑問や注意点など電池に関するトークショーをお送りします。
〈第2部〉(11:50-12:20)
FDK presents『手づくり乾電池教室』
お子様向けに「世界にひとつだけのオリジナル乾電池」をつくる『手づくり乾電池教室』を実施。
※保護者向けには防災シスターズ3色丼による被災地訪問など、防災に役立つ講演を、それぞれ同時進行で実施いたします。
最後に親子で一緒に手づくり乾電池の「点灯式」を行い終了となります。
【参加方法】
メールアドレス( terrace@ml.fm-salus.jp )宛に下記の項目をご記入の上お送りください。
以下のテキストをコピー&ペーストしてご使用ください。
—
件名:ソナエルCafe参加希望
—
本文:
・参加者氏名(保護者):
・参加者氏名(お子様):
・参加者年齢(お子様):
・住所:
・電話番号:
・メールアドレス:
—
※定員に達した場合は、その時点で申し込みを締め切ります。
[ご質問・お問合せ先]
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
FMサルース「ソナエルRadio」担当:井上 terrace@ml.fm-salus.jp
※応募にて頂いた情報は、当イベントのご案内にのみ使用いたします。